何曜日だっていざよいちゃん

世界は生きづらく、そして美しい。

「ヲタクに恋は難しい」って…ホントに?

オタクくんが恋愛できないのは、月10本アニメ観てるせいでも部屋にフィギュア飾ってるせいでもなく、単に他人とコミュニケーションがとれない、扱いにくい人間だからじゃないですか?

(※オタク批判ではなく自己紹介だと思ってください※)

 

 

『ヲタ恋』の話ずっとしたかった〜。原作未読のおかげか、私は映画普通に楽しめました。

あと幸運なことに、私はオタクって理由でいじめられたことはないんだなって気がつきました(他の理由では……うふふ!)。

 

ていうか今、オタクってだけでそこまでの生きづらさ、感じるんでしょうか?

オタクって近年、従来に比べライトなものになってるじゃないですか。

「漫画オタなら手塚治虫くらい全部読めよ」みたいな人ってまずいないし、ニッチなものを趣味としていれば、というかもはや趣味があれば名乗れるくらいになってる(もちろんガチな人はいるけどね)。

チェックシャツのアキバ系ももはや希少価値で、アイドルがオタクを名乗ったり、「擬態」が一般化したり、ルックスの偏差値も上がっている。

 

うーん、それより問題なところ、ありません?

・融通がきかない

・自分を客観的に見られない

・コミュニケーションがとれない

・恋愛やオシャレを見下している

 

一番下は、なかなかに深刻じゃないでしょうか。

オタクって夢中になれるものに打ち込んでいるうちに、周囲はオシャレや恋愛に走っていて、いつの間にか周りとの時差ができてしまった、悲しき獣なんじゃないかと。

うん、急にファンタジーだと思ってた恋愛がリアルになるの、怖いよね。

それを「そんなものは外道! 拙者たちの方が高等で候!」と思い込んで、類が友を呼んで、そんなコミュニティーが心地よくて……ってしてたら魔法使いの30歳になってたりするのかなぁ……と。

 

オタクの同調圧力が良くないんですよ。「オレらにはそんなもん必要ないよな!」っていう仲間意識が。

特にオタクが迫害されてた時代を知っていると、余計に。

 

 

でも、うすうす気づいていませんか?

恋愛してるオタクもいるって。

 

20代そこそこになったら、タイムラインに

・同棲や彼氏持ちをさりげなくアピールしてくる

・突然「ダンナ」「嫁」ってワードを出してくる

・出産報告をしてくる

フォロワーの1人や2人、出てくるでしょう?

 

大学生のセックス経験者の割合は、男性が54.4%、女性が46.8%だそうです。

https://www.nippon.com/ja/features/h00354/

減少傾向にあるとはいえ、恋愛してる人は普通にいるんですよ。

ファンタジーやメルヘンじゃあないんだから。

恋愛だけが幸せではないけれど、恋愛だって幸せの一つの形ではある。

少数派が多数派になりかわった世界は、決して平等ではない。

 

なにが言いたいって話ですけど……

恋愛を茶化すオタクが気持ち悪いなぁ……

と思っているんですよ、最近。

どうして『100日後に死ぬワニ』の「いけた」をセックスだと思ったオタクがたくさんいたんですか??

「恋愛=セックス」って極論、今後のコミュニケーションをゆがませると思うぞ。

 

いや、私もちょっと前まではリア充爆発しろ!」なんて思っていたんですけど。

「プレゼントされなくても、欲しいものは自分で買えばいいし、それが一番」

「デートの意義がわからん。行きたいところなんて、一人でも友だちとでも行けるやん」

って考えてたんですけど。

 

人の幸せを批判するのって、虚しいなぁ。
もしかしたらその幸せって、いつかは自分の元にやってくるかもしれないよな。
その時、人の批判をしていた私は、人に幸せを批判される側になるのかもなぁ。

と思ったら、なんかダメだなぁ、って。

 

あと、エミリンこと大松絵美様の影響も大きい。

エミリン様はずっとツインテールに某アニメキャラの衣装という出で立ちで、いわゆる「リア充爆発しろ!」的な動画を投稿してらしたんですけど、最近は「オシャレになりたい」「女子力あげたい」と励んでいらっしゃいます。

そうすることによって過去の自分をある意味否定しているし、そのころ嫌いだったタイプの人間に、自分からなりに行っている印象も受けます。

 

それで「エミリン変わっちゃったぴえん〜」って人もいると思うんですけど、すごく前向きだしオタクとか「こういうキャラだから」って女捨てちゃった子に、「過去もキャラも捨てていいよ」ってメッセージを体現してくださっている。

可能性を広げてらっしゃるし、どんどんすごい方とコラボしたり目標叶えたりしてるし、見ていて勝手に元気になってしまう。SUKI……。

 

時代はものすごい速さで変わっていて、価値観や世の中のものさしが対応しきれなくなっています。

時代も人も空気も、変化していくものだと思います。

昨日イエスだったものが、明日にはノーになっていることもあるから、空気や世間体は気にするほどではないかもしれない。

そんな世界だから、変わることは悪いことじゃない。その中で変わらずいることは大変だけど、自分が幸せならOKですよね。

 

自分のものさしを持ちましょう。他はあてにならないので。

他人のものさしの批判はダメ。自分に返ってきたら怖いので。

 

あとよくわかんないけど、コロナで外出られないけど、急に「恋人が必要じゃないか」症候群にかかったので、またそんな感じで書きます。

 

 

youtu.be

 

DAISUKI〜。